■ 青色申告65万円の特別控除対象となります |
青色申告特別控除の適用を受けるための条件の一つに、
「確定申告書に正規の簿記(複式簿記)によって作成した「損益計算書」と「貸借対照表」及びその他の必要な明細書を添付すること。」というのがあり、帳簿をつける上で一番大変な部分でもあります。
IJssel会計は複式簿記対応ですので、青色申告控除対象となります。
青色申告で必要な決算書を出すためには、まず、集計定義を行います。
伝票入力では、勘定科目を意識する事なく入力科目を使って入力しました。
集計定義というのは、この入力科目を勘定科目へ割り振ることです。
(サンプル画面)
あとは、青色申告メニューからレポートを印刷して、決算書に転記するだけです。

決算書は青色申告で税務署に提出する決算書に転記するものです。
(サンプル画面)
レポートは税務署に提出しませんが提示を求められる場合があるので、印刷して保管しておきます。
(サンプル画面)
|